猫背でお悩みの方へ

  猫背でよくあるお悩み

  • 姿勢が
    悪いとよく
    言われる

  • 長時間の
    デスクワークを
    行っている

  • 肩こりに
    長年
    悩まされている

  • 慢性的な
    腰痛に
    悩まされている

猫背を改善して身体の調子を整えましょう

猫背は筋力が低下した高齢者の方だけではなく、最近では若い世代の方にも多くみられる症状とされています。

 

猫背になってしまうと見た目が悪くなってしまうほか、肩こり腰痛といった身体の痛みを生じることもあるとされるのです。

 

さまざまな症状に悩まされないためにも、猫背の原因や特徴を理解し、猫背を改善するための対処・予防法について知ることが重要とされています。

猫背でお悩みの方におすすめのメニュー Recommend Menu

猫背になる原因や猫背の特徴について

猫背になってしまう原因には、日常生活での習慣や普段の身体の使い方が大きく関係しているとされます。

猫背になることで、さまざまな身体の不調を引きおこすこともあるため、注意が必要です。

こちらでは、猫背の原因や特徴についてご紹介しています。

 

【猫背になる原因について】

 

猫背になってしまう原因はさまざまですが、主に次に紹介することが深く関わっているとされています。

・不良姿勢による作業

デスクワークやスマホ操作、ゲームや読書などを、姿勢を崩した状態で行ってしまうことで猫背になりやすくなるとされています。
とくに長時間同じ姿勢が続くと、偏った箇所に負担がかかり続け身体の筋バランスが崩れやすくなり、猫背のリスクが高まると考えられています。

・肩甲骨の可動域低下

運動不足や長時間の同一姿勢によって肩甲骨の可動域が低下する場合があります。

肩甲骨には背骨を伸ばすように左右で支える働きがあるため、肩甲骨まわりが可動域低下することで姿勢の維持が難しくなり背中が丸まりやすくなることがあります。

・筋力不足

姿勢を支える筋肉として、背筋腹筋体幹のインナーマッスルなどが代表的例として挙げられますが、これらの筋力が低下することで正しい姿勢を保持できなくなり、徐々に猫背になってしまうことがあります。

 

【猫背の特徴について】

 

一言で猫背と言っても、実はいくつかのタイプが存在します。

・円背型
・スウェーバック型
・反り腰型
など

猫背が引き起こされると、次のような症状がみられることがあります。

・首や肩まわりの可動域制限

猫背になることで、首や肩まわりの筋肉が硬くなり、動かしにくさを感じることがあります。

・ストレートネック

猫背になることで、頭が身体の前方に出てしまい、ストレートネックに繋がる場合があります。

・他の症状を併発

猫背になると、首や肩まわりの筋肉の緊張を引き起こすことがあります。
すると、首・肩まわりの血流低下が引き起こされ、頭痛肩こり眼精疲労などの症状を併発するおそれがあります。

猫背を改善する対処・予防法について

猫背の改善は難しいと感じている方も多いと思いますが、猫背の原因には日常生活が影響していることが多いため、生活をみなおしたり、身体の使い方を意識することで解消が期待できます。

そのため、正しい対処法を理解すると共に猫背にならないための予防法を知ることが大切です。

こちらでは、猫背の対処・予防法についてご紹介しています。

 

【猫背の対処法・予防法について】

 

猫背を改善するためには日常生活の習慣や、身体の使い方を見直すことで改善が期待できます。
猫背の対処法・予防法として次のことが挙げられます。

・筋力トレーニング

腹筋や背筋、インナーマッスルといった、姿勢を保持するための筋肉を強化することで、猫背の解消が期待できます。
インナーマッスルはへその下あたりに意識を集中し、腹式呼吸をしながら日常生活を行うだけでも鍛えることができるため、気軽に行えるトレーニングです。

・ストレッチ

猫背を改善する方法として、ストレッチポールを使用したストレッチが効果的とされています。
具体的なストレッチ方法は次の通りです。

①ストレッチポールの上に膝を立てた状態で仰向けに寝転がります。
②その状態で左腕と右脚を広げ、対角線上で伸ばしていきます。
③反対側の右腕と左足も同様に行います。

※伸ばしている最中は鼻呼吸を意識して、力を抜くように意識しましょう。

これを行うことで身体を全体的に伸ばし、柔軟性の向上が期待できます。

・環境を整える

仕事や家事など行う、日々の生活環境を見直すことも大切です。
例えば仕事時のイスやデスクの高さが自分に合っていないと、首が前傾しやすくなり猫背を引き起こしやすくなります。

着座時では、骨盤の上にしっかりと上半身が乗っている状態、起立時は胸を広げ肩が前傾しないように心がけるとよいでしょう。

接骨院太陽の【猫背】アプローチ方法

当院では猫背がみられる方に対して、次のような施術を行います。

・姿勢分析

猫背の原因が一体どこに潜んでいるのかを患者様と一緒に認識をし、アプローチが必要な根源を確認していきます。

・揉みほぐし、肩甲骨はがし

身体に緊張があることで猫背になっている場合は、揉みほぐしや肩甲骨はがしを行い、筋緊張の緩和を図ります。

・姿勢矯正トレーニング

姿勢のバランスが取れていない方には、姿勢矯正トレーニングを行い、正常なポジションを作り肩甲骨の動きを出していきます。

・ストレッチ

姿勢の維持にはインナーマッスルの強化が大切なため、ストレッチポールを使用したストレッチなどを行い、姿勢保持に必要な筋肉強化を目指します。

 

猫背は、胸郭(胸椎・肋骨・胸骨で囲まれたエリア)の外にある肩甲骨の位置が外に開くことが大きな原因の1つとして考えています。

猫背の状態ですと胸郭の可動性が制限され、肺の自由の動きを制限し、知らず知らずのうちに十分な呼吸ができなくなります。

人は1日に約28,000回の呼吸をしていますが、この呼吸が長期間に渡り制限されていると、不眠や全身の筋肉が硬くなり疲れが取れにくくなるなど、その影響は内臓も含め全身へと波及していきます。

当院では、これらを解消するためにさまざまな施術を用意しており、「ゴールデンライン」と呼ばれる耳、肩、股関節、くるぶしが一直線上に並ぶような姿勢を目指していきます。

著者 Writer

著者画像
(なかむら たいよう)
院長:中村 太陽
【生年月日】昭和59年2月4日
【血液型】B型
【出身】長崎県諫早市高来町
【趣味】釣り、ツーリング、柔道、ブラジリアン柔術、ポケモンGO、ドラクエウォーク
【得意な施術】ラジオ波温熱

【患者様への一言】
患者さんが話しやすい環境作りを心がけて、気になること一つ一つに答えていこうと思います。
生活の中で気になる症状や練習での対策、試合までのスケジュールなども気軽にご質問ください。
「ケガをしたら太陽さんに相談」と言っていただけるよう日々精進します!
 
   

当院おすすめメニュー Recommend Menu

当院のご紹介 About us

院名:接骨院太陽
住所〒854-0071 長崎県諫早市永昌東町3-22
最寄九州旅客鉄道(JR九州)・島原鉄道
    「諫早駅」から徒歩4分
駐車場建物横に「4台分」ございます。
※満車の場合は一度院の前へ車を停め、ひと声おかけください。
                                                                   
受付時間
9:00〜
12:30
9:00〜
12:00
予約制 予約制
14:30〜
19:00
予約制 14:30~
18:00
予約制 予約制
水曜日午後、祝日、日曜日は完全予約制となります。
往療(施術受付時間外に伺います)も受けつけています。

【公式】接骨院 太陽 公式SNSアカウント 接骨院 太陽ではFacebook・Twitterを運用中!

【公式】接骨院 太陽 公式SNSアカウント 接骨院 太陽ではFacebook・Twitterを運用中!

【公式】接骨院 太陽
公式SNSフォローお願いします!

  • 新しい施術のご案内をしています
  • 受付時間変更などのご案内をしています