手足のしびれでよくあるお悩み
-
慢性的に
手のしびれを
感じる -
手足のしびれを
改善したい -
手のしびれで
物が持ちづらい
時がある -
運動後に
足がしびれる
手足のしびれは身体の異変を知らせるサインかもしれません
手足のしびれがみられる場合、身体の異変を知らせてくれているかもしれません。
しびれは神経症状であるため、症状を放置しておくことでさらに重い症状や病気繋がってしまうおそれもあります。
そのため、手足のしびれの原因や症状の特徴を理解し、適切な対処・予防法を知ることで症状の悪化を防ぎ未然に対処していきましょう。
こちらでは、手足のしびれについての特徴や対処法について詳しくご紹介しています。
手足のしびれでお悩みの方におすすめのメニュー Recommend Menu
-
ハイボルテージ療法は、炎症の抑制や疼痛改善に優れている機器を使用した施術です。
特に、スポーツでのケガに対して使用される施術で、プロのアスリートにも使用されていることもあります。
こちらでは、ハイボルテージ療法についての特徴や効果についてご紹介していきます。 -
EMSは、不随意的に筋肉を動かし、筋力アップを目指していく施術です。
日々の仕事や家事に追われて運動不足になっている方や、体力の低下が気になる方におすすめです。
こちらでは、EMSの仕組みや効果についてご紹介します。
-
日々の生活を安心して過ごしていくためには、バランスのよい姿勢がとても大切とされています。
姿勢のバランスが崩れてしまうことで、さまざまな不調に繋がることがあるので注意が必要です。
こちらでは、不良姿勢のよって引き起こされる症状や、姿勢矯正の内容についてご紹介しています。
手足のしびれの原因や症状について
手足のしびれは筋肉の疲労や骨格の異常などで発症することが多いとされています。
しびれの程度が弱いからと言って、放置しておくと悪化させてしまうおそれもあるため注意が必要です。
こちらではまず、手足のしびれの原因や症状の特徴についてご紹介していきます。
【手足のしびれの原因について】
手足のしびれが現れる原因として、次に紹介する内容が深く関わっているとされています。
・筋肉による圧迫
しびれは神経症状であり、しびれを起こす際にはその神経が走行している周辺の筋肉が緊張し、神経や神経の通り道を圧迫していることが多いとされます。
・首や肩の筋肉が緊張することで起こる胸郭出口症候群による手のしびれ
・腰やお尻の筋肉が緊張することで起こる坐骨神経症状による足のしびれ
といった症状が多くみられます。
筋肉に疲労が蓄積していたり、不良姿勢によって日々筋肉に負担をかけてしまうとこのような筋肉が原因となる手足のしびれを引き起こすリスクが高まるとされているのです。
・骨格異常
骨格異常は、加齢による筋力低下や日頃の不良姿勢によって起こり、その結果神経の束を圧迫してしまうことで手足にしびれをきたす場合があります。
・若い世代の方に多くみられるストレートネックによる頸椎の変形の結果手にしびれが起こる
・広い年齢層にみられる猫背による坐骨神経症状で足にしびれが生じる
・中高年層に多くみられる脊柱管狭窄症によって坐骨神経症状で足にしびれが生じる
上記のような骨格異常によって手足にしびれを生じる例は多いとされています。
・ヘルニア
ヘルニアは頸椎(首)及び腰椎(腰)に発生することがあり、それぞれ頸椎椎間板ヘルニアでは手のしびれ、腰椎椎間板ヘルニアでは足のしびれが生じるとされています。
ヘルニアは世代を問わず発症し、スポーツや交通事故、加齢によって誰にでも起こりうる症状です。
また、症状の改善にもある程度の期間が必要であることが多いとされています。
【手足のしびれの症状について】
手足のしびれは次のような症状であるとされています。
・感覚が鈍い
神経は知覚と運動を支配しているため、しびれるといった感覚以外にも触られた感覚が鈍い、感じないといった症状を訴えることが多いとされます。
また、左右で感覚が異なることも多く、このような状態を知覚鈍麻と呼ぶこともあります。
・放散痛
しびれや感覚異常のほかに、皮膚の表面に広がるような放散痛を訴える方も多いとされます。
また、坐骨神経痛では太ももから足先にかけて放散するような痛みを感じることもあるとされています。
・力が入らない
神経が圧迫されることでしびれといった症状のほかに力が入らない、力を入れづらいといた症状が現れることも多いとされます。
手足のしびれの対処・予防法について
手足のしびれは短時間で改善するものや長期に渡ってしびれが続くといったこともあるため、早期に対処することが大切です。
また、しびれを起こさないために日常生活での身体の使い方を意識する工夫も必要です。
こちらでは、手足のしびれに対する対処・予防法についてご紹介しています。
【手足のしびれの対処法について】
手足にしびれの症状を生じた際には、次の対処法を行うことが良いとされています。
・軽く動かす
手足にしびれを感じている際には筋肉が緊張していることが多いため、手のしびれでは腕や肩、首といった上半身を動かす、足のしびれでは腰やお尻、股関節といった体幹部分を動かすことで症状を改善することが期待されます。
仕事や家事などで継続的なストレスがかかると筋肉は硬くなりやすいため、定期的に身体を動かすことをおすすめします。
・ストレッチ
首や肩甲骨周りをストレッチすることで手のしびれを改善する効果が期待できます。
また、腰やお尻のストレッチを行うことでは足のしびれを改善し、これらのストレッチによって血流促進の効果も得られるため、疲労の回復にも適しているとされます。
・温める
硬さが出ている筋肉を温めることで血流が促進し、緊張の緩和からしびれの症状を軽減することが期待できます。
そのため、仕事や運動後の入浴時はなるべく湯船で身体を温めることをおすすめします。
・姿勢の改善
不良姿勢が続くことによって筋肉に負担をかけてしまうことで手や足のしびれの原因となるため、作業を行うときはなるべく姿勢が悪くならないように注意しましょう。
背中が丸くならないようクッションを使用したり、イスの高さを調整するといった工夫を行うことで姿勢はある程度改善することが可能とされています。
【手足のしびれの予防法について】
手足のしびれを起こさないためには、次の予防法が効果的とされています。
・不良姿勢の改善
不良姿勢を改善し、正しく身体を使うことで手足のしびれを未然に防ぐことが期待できます。
姿勢はどんな作業を行ううえでも重要であり、姿勢が悪いと身体に偏った負担をかけてしまいます。
そのため、猫背といった不良姿勢を日常生活のなかで改善していくことが手足のしびれを起こさないためには大切です。
背筋を伸ばして胸を張り、背骨の湾曲が強くなってしまわないよう意識することをおすすめします。
・筋肉を動かす
首や肩、腰といった部分の筋肉を動かすことで筋肉が硬くなることを防ぎ、手足にしびれを起こさないよう予防することが期待できます。
筋肉が緊張することで神経を圧迫してしまうとしびれが発生するとされるため、仕事中などでも一度首を回したり身体を捻じるといった動きをすることでしびれの症状を予防できるとされています。
日常的にこのような動きを取り入れることでも十分な効果が得られるとされます。
・ストレッチ
首や腰の筋肉は長時間の同一姿勢によって硬さが出やすいとされます。
そのため、これらの筋肉の緊張によるしびれの症状を防ぐためには日常的にストレッチを行い、筋肉の柔軟性を高めることが有効とされるのです。
入浴後など身体が温まっている状態でストレッチを行うと、より高い効果を得ることが期待されます。
接骨院太陽の【手足のしびれ】アプローチ方法
例えば、「しびれ」は血管、神経が圧迫されてたときの症状のひとつです。
特に、首肩周りから手先にかけてのしびれは「胸郭出口症候群」「首ヘルニア」「腕神経叢」などの障害が原因となることがあります。
「痛み」であれば、筋肉の緊張や不良姿勢が続いて疲労した場合などに起こる事が多くなります。
当院では手足のしびれに対して次の流れで施術を行います。
・入念なカウンセリング
手足のしびれの場合、さまざまな原因が考えられるため、入念な検査を行い接骨院での施術が可能かどうか、病気などの可能性がないかを確認しています。
当院での施術が可能と判断できれば、次の施術をご提案いたします。
・ハイボルト療法
・ラジオ波温熱療法
・姿勢矯正トレーニング
など
著者 Writer
- (なかむら たいよう)
院長:中村 太陽 - 【生年月日】昭和59年2月4日
【血液型】B型
【出身】長崎県諫早市高来町
【趣味】釣り、ツーリング、柔道、ブラジリアン柔術、ポケモンGO、ドラクエウォーク
【得意な施術】ラジオ波温熱
【患者様への一言】
患者さんが話しやすい環境作りを心がけて、気になること一つ一つに答えていこうと思います。
生活の中で気になる症状や練習での対策、試合までのスケジュールなども気軽にご質問ください。
「ケガをしたら太陽さんに相談」と言っていただけるよう日々精進します!
症状からメニューを選ぶ Select Menu
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
-
もっと見る
当院おすすめメニュー Recommend Menu
当院のご紹介 About us
- 院名:接骨院太陽
- 住所:〒854-0071 長崎県諫早市永昌東町3-22
- 最寄:九州旅客鉄道(JR九州)・島原鉄道
「諫早駅」から徒歩4分 - 駐車場:建物横に「4台分」ございます。
※満車の場合は一度院の前へ車を停め、ひと声おかけください。 -
受付時間 月 火 水 木 金 土 日 祝 9:00〜
12:30● ● 9:00〜
12:00● ● ● 予約制 予約制 14:30〜
19:00● ● 予約制 ● ● 14:30~
18:00予約制 予約制 - 水曜日午後、祝日、日曜日は完全予約制となります。
往療(施術受付時間外に伺います)も受けつけています。
【公式】接骨院 太陽 公式SNSアカウント 接骨院 太陽ではFacebook・Twitterを運用中!
【公式】接骨院 太陽 公式SNSアカウント 接骨院 太陽ではFacebook・Twitterを運用中!
【公式】接骨院 太陽
公式SNSフォローお願いします!
- 新しい施術のご案内をしています
- 受付時間変更などのご案内をしています